ブログ

モンスターペイシェントとは

 

一般的にモンスターペイシェントとは、医療機関において不当な要求を繰り返す、医師・看護師等の医療関係者に暴力、暴言、セクハラといった問題行動をとる患者のことを指します。

過去のアンケート調査では、1年以内に職員に対する暴力(身体的暴力・精神的暴力)があったと回答した病院は回答の51.1%にのぼりました。

 

内容別では、精神的暴力が3436件と最も多く、身体的暴力(2315件)、セクハラ(935件)、その他暴力(196件)と続きました。

対応については、警察への届出は全体の5.8%、弁護士への相談は同じく2.1%と少なく、ほとんどが病院のみで対応していました。

(社団法人日本病院協会2008年 院内暴力など院内リスク管理体制に関する医療機関実態調査)


医師・看護師に対する安全配慮義務

 

労働契約法5条は、「使用者は、労働契約に伴い、労働者がその生命、身体等の安全を確保しつつ労働することができるよう、必要な配慮をするものとする。」として、使用者の安全配慮義務を規定しています。

したがって、医療機関は、そこで働く医師、看護師等の医療従事者の生命、身体、健康をモンスターペイシェントから守る義務があります。

仮にモンスターペイシェントの問題行動によって医療従事者の生命、身体、健康が害された場合は、医療機関が医療従事者に対して損害賠償責任を負うことになります。

 

その他のクリニック・病院の法律問題は

👉開業医・医療法人

オールワンへの
お問い合わせ・ご相談予約