ブログ

わたくし、以前このブログにゴディパンに行って恥ずかしい思いをしたことを書いた。

いい年したオジサンが、若い婦女子に囲まれてゴディパンを買い求める。ヾ(≧▽≦)ノ

それも前日から普段全く使わないLINEなんかを使って予約までして・・・・ヾ(≧▽≦)ノ

そのときは海より深く反省し<m(__)m>、二度とゴディパンには近づかないと誓ったのであった。

 

ところが、のど元過ぎればなんとやら。

またしてもゴディパンに出かけてしまったのである。性懲りもなく。ヾ(≧▽≦)ノ

今回も前夜にLINEを使って予約を済ませた。

予約しないと夕方まで店内に入れない。

夕方まで店内に入れないとめぼしいパンが売り切れで買えない。

ゴディパンを買いたかったら普段使わないLINEがマストなのである。

どうなのさ? と思うけど、しかたがないなのさヾ(≧▽≦)ノ

 

 

予約時間の10分前になると、店の入口の所定の場所に並ぶようスマホに連絡が来る。

前回訪問した時は前に20歳代と思われる男性を確認することができたが、今回は推定65歳の男性が行列に交じっている。

その不自然な挙動から初ゴディパン( 一一)であることが推察される。

わたくし、件の男性を見た途端に優越感を覚える。

 

あなた、初めてですか、ゴディパン? 

ブツの写真はいいけど、店員さんやお客さんはNGですよ。

おひとりゴディパン5個までしか買えないからバランスよく買わないとダメですよ。

 

なんてことを男性にアドバイスしようと思ったのだが、ゴディパンでマウントを取るオジサンってどうよ???と、すんでのところで思いとどまったのである。

 

やがて店内に案内されるときがきた。

わたくし、前回ノーアイデアでゴディパンに臨んだため、買った後、わがゴディパンセレクトに対していささかの後悔を禁じえなかった。

今回、同じ轍は二度と踏むまいと下調べをしてゴディパンに臨んだのである。

 

まずは、ショコラティエのカレーパン

このオジサンが口にするのも憚られるゴディパンであるが、前回買い求めて食べたところ、ことのほかウマかったので今回一つだけリピすることにしたのである。

 

つぎにコロネ(ショコラ)

コロネ、だけで十分恥ずかしいのであるが、+ 括弧 ショコラ 括弧閉じる

おまけに二つも。

 

とどめはコロネ(ストロベリー)

コロネ + 括弧 ストロベリー 括弧閉じる こちらも ×2

 

あまつさえ、ゴディパンの名前が大きく入った紙袋を購入し、紙袋をぶら下げて有楽町から東京駅まで移動。

みてみて、ぼく、ゴディパンなんか買っているすてきなオジサンなんだ♡

・・・・・・・

穴があったら入りたい、コロネだけに。

チャンチャン

 

このほかのB級グルメに関するブログは

👉B級グルメ

 

オールワンへの
お問い合わせ・ご相談予約