ブログ
B級グルメの開拓では、いつも食べ〇グだよりのわたくしであるが、たま~には自力で新店を開拓することもある。
この日は長野県の松本に出張。
仕事を済ませた後、松本城や松本深志高校周辺を散策。
松本深志高校は、居酒屋評論家の太田和彦さんのエッセイに自身の出身校として度々登場するので前から気になっていた。
気になってみてきたけど、特に変わったところはなかった。あたり前田のクラッカー。
歩いて松本駅前に戻る途中、道路から少し入り込んだところに赤の柱、そして緑地に金で店名が書かれた扁額が目にとまる。
百 老 亭
知る人ぞ知る穴場のお店、かも・・・(;・∀・)
これは入らねばなるまい。
お店に入ると、お昼前の時間にもかかわらず、なんとテーブル席が全て満席!!
その半分が家族連れ。
これは🎊あたり前田のクラッカー(2回目、しつこい!)🎊的お店に違いない。
カウンター席も半分くらい埋まっていたが、一人なので座席を確保。
メニューを見ると、飯ものコーナーの一番上は「山賊チャーハン」。
前の出張で山賊関係食べ過ぎたので、パス。
麺コーナーの一番上は「広東メン」、そして「麻婆メン」。
「広東メン」はパスして、なんとなく「麻婆メン」。
せっかくだからもう一品。
点心コーナーの一番上に「ミンハーキン」。
ミンハーキンって何???? ( ゚Д゚)
漢字では「明蝦巻」と書くらしい。
蝦=海老だから、海老関係の巻物か?
分からんけど、ミンハーキンもふたつ注文(注文する前に聞けよ店員さんに、おれ)。
どうでもいいけど、蝦って、海老🦐よりもなにか昆虫🐛を連想する。むしへん、だし。
注文してしばらく待つと運ばれてきました、麻婆メンとミンハーキン。
ミンハーキンは海老の春巻であった。
でも、ふつうの春巻のように茶色くなくて白いまま。
まず、ミンハーキンをひと口。
・・・・・揚げ足りていない海老春巻といったところか。
生でもない、揚げてもいない、その中途半端な立ち位置。
わたくし的には、もっとしっかりと揚げたパリパリ感マシの方が好みである。
そして、麻婆メン。Gメン75ではなくて、麻婆メン。
こちらはわたくし好みのお味。
というか、いままで麻婆メン、もとい麻婆麺を食べて、外したことはあまりない。
いや、あまりない、ではなくて、ない。
だから、百老亭の麻婆麺もバッチグーのお味。
食べてる途中にもお客さんがどんどんやって来て、いつの間にかカウンター席も満席。
そのうち入口付近で待ちのお客さんが出てきた。
井之頭五郎の名セリフに、店の行列に並ぶのが嫌というより、自分が食べているときに誰かが待っている状況のが嫌なのだ、というのがあった。
わたくしも、自分から見れるところでお客さんが並びだすのを見るのは落ち着かなくてイヤ、なのである。
しかたないから、心ならずも麻婆麺をすすりこむスピードを幾ばくかアップ。
辛めの麻婆麺だと、すすりこむとむせるけど、百老亭の麻婆麺はマーもラーもマイルドで、すすりこんでもだいじょうブイ。
しばらく松本への出張予定もないので、この百老亭の麻婆麺とミンハーキンが松本B級グルメの食べ納め。
ごちそうサマンサでした。
その他のB級グルメブログは
お問い合わせ・ご相談予約