ブログ

だるま 名古屋コーチンとりめし

2024年3月 名古屋駅・ベルマートキヨスク関西線ホームで購入(1100円)

前回の駅弁ブログでも書いたけれど、わたくしはお腹が減っていなくても駅弁屋さんの前を素通りすることができない性分なのである。

お腹が減ったから駅弁を買う、減っていないから買わないというジョーシキ的なことしか言わないヤツは、わたくしに言わせれば一緒に飲んでいても楽しくないヤツである。

わたくしは、そんなヤツにはなりたくないので、今回もお腹が減っていないのに駅弁を購入したのである。

それもかなりの強行軍で。

 

この日は名古屋駅で新幹線から在来線の特急電車に乗り換えることになっていた。

けっこうギリの時間の新幹線に乗車したため、乗り換え時間は10分もない。

少し急いで名古屋駅の関西線ホームに移動すると、階段を上がったところにキヨスクがある。

乗車予定の特急が発車するまで5分弱。

吸い込まれるようにキヨスクに入ると、ああ、この日は休日ということもあり、狭い店内にはレジ待ちの客が10人以上並んでいる。

店員のおばちゃんは2人いるのだが、現金で支払いをする年配客の含有率も高く、行列はなかなか消化されない。

 

この後下車する予定の駅で、現在駅弁が販売されているのか、ネットで調べてもいまいち分からなかった。

そう、駅弁はいわば絶滅危惧種的なところがあり、1年前に駅弁を販売していたという情報を頼りに行ってみると、すでに駅弁の販売は取りやめになっていた、なんてことも珍しくない。

そうなれば、名古屋駅で駅弁を何が何でも買っておかないと、駅弁を求めてさまよう駅弁ジプシーになってしまう。

 

わたくし、冷蔵ケースから名古屋コーチンとりめしをむんずとつかみ出し、マナジリ決して行列の最後尾に並びました。

行列の最後尾から前の客の支払いが滞りなく行われるよう、レジ付近を凝視する。

しかし、こんな時に限って支払いにもたつくオジサンやオバサンが目につく。

なんで今の時代にカードや電子マネーじゃなくて、

現金で支払おうとするのよ????

いや、現金払いは仕方がないかもしれない。

ただ、、、、、、なんで後ろに客がいっぱい並んでいるのに

小銭探して端数まできっちり払おうとするのよ???

 (≧◇≦)

ペイペイとかあるでしょ、いろんなベンリなものが!!!

 

そうこうするうち、わたくしが乗車する特急電車が入線してきたじゃぁぁないですか!

どうする???

このまま並ぶか、駅弁あきらめるか・・ (;・∀・)

前の客、

どっか行ってしまえ!!!

(心の中の叫び)

 

すると、どうでしょう。

わたくしの前に並んでいた客2人が、手にしたペットボトルを棚に戻して行列から脱落したのである!

窮すれば通ず! ベン・ハー!!(意味不) (≧◇≦)

発車時間の1分前(ホント、話盛ってません)に会計を済ませて目の前の扉から特急電車に乗車することができたのである。

 

そんなこんなで、わたくしなりに苦労して購入した駅弁だったけれど、特急の座席に座ってよーく考えると、わたくし、そんなにお腹すいてなかったんですね。

錦糸卵が敷かれた茶飯の上に名古屋コーチン入り肉団子、ささみ味噌漬、純系名古屋コーチン照焼。付け合わせは山菜醤油漬と守口大根漬。

これが、今回購入した名古屋コーチンとりめしの全容でしたが、おなか減ってないから特急の中で食べないでホテルで夜食にいただきました。

深夜に背徳感にまみれながら食べる駅弁、ウマかったです。

買うの苦労したし。

 

その他の駅弁ブログは

👉京都の弁護士が出会った駅弁

オールワンへの
お問い合わせ・ご相談予約