ブログ
1 離婚とお金
離婚とはそれまで生活の清算です。
したがって、お金の話がついてきます。
むろん、夫に収入や財産がなく、甲斐性なしの夫と一日も早く別れたい・・・
こうしたケースもありますが、弁護士に相談に来る人は、お金の話を相談しに来ることが多い。
離婚で動くお金は、財産分与と慰謝料、そして未成熟の子がいる場合の養育費。
あと、離婚するまでに夫と妻が別居していると婚姻費用の話も出てきます。
2 慰謝料
このうち、相手が浮気している時などには慰謝料がクローズアップされます。
先日のカイヤさんと川崎麻世さんの離婚でも、カイヤさんが慰謝料を2000万円請求していました。
しかし、2000万円もの慰謝料が認められるケースはまずありません。
実務の感覚では上限500万円くらいまで。
相手が浮気をしているケースでも100万円から300万円といった相場観でしょうか。
3 財産分与
次に財産分与。
夫婦が結婚してから別居するまでの間、2人で築いた財産を半分づつに分けるのが財産分与です。
したがって、夫婦が結婚する前に持っていた財産や、親から相続した財産は対象になりません。
「玉の輿」という言葉がありますが、夫の実家が裕福でも、財産分与では関係ありません。
夫に稼ぎがあり、稼いだお金をしっかり貯めている場合、財産分与が多額になります。
逆に、夫の実家が裕福でも、夫の稼ぎが悪かったり、稼いだお金を全部使ったりしていると財産分与は期待できません。
4 養育費・婚姻費用
最後に、子どもの養育費や離婚するまでの婚姻費用。
こちらは最高裁の算定表があるので、金額についてシビアな争いになることはあまりありません。
養育費や婚姻費用についても、夫の稼ぎがいいと高額になります。
(夫に稼ぎがなく、妻の稼ぎがいいと反対です。)
特に婚姻費用は、離婚するまで払い続けられるので、相当な金額になることも少なくありません。
最後に、いくら夫の稼ぎがいいといっても、不安定な職業についていると、将来的に養育費を支払ってくれなかったりします。
また、自分の収入を調整できたり、隠されたりすると養育費や婚姻費用、財産分与なども絵に描いた餅に終わります。
養育費や婚姻費用をしっかり確保するには、相手が「固い職業」に就いているのが理想です。
その他の離婚ブログは
お問い合わせ・ご相談予約