ブログ

【㈱松浦商店 これぞ自慢の名古屋めし ひつまぶし弁当】

2013年7月22日 名古屋駅・中央コンコース駅弁当売場で購入(1200円)

 

 

前回、名古屋の駅弁の特徴として、全体的に量が多い、容器(包装)が過剰であると書いた。

今回の駅弁は、量は少なめだが容器(包装)が過剰であるという項目を優秀な成績でクリアーした。

京都の土産にも包装が過剰なものがあるが、名古屋の駅弁には及ばないのではないかと思う。

 

当日は土用の丑の日のため、数ある名古屋の駅弁から、ひつまぶしを選んだ。

鉢巻をしめた可愛いうなぎが描かれた外箱は20センチ四方はあろうかという大きなもの。

 

ところが、外箱から取り出したひつまぶしが入った容器は、わずか直径10センチほど。

もう一つ別のひつまぶしが入っていないか確かめたくらい。

 

 

養殖とはいえ日本うなぎが使用されているのでぜいたくは言えない。

が、もう少し中身の予測が可能な外箱のデザインに変更してほしい。

 

ちなみに、ひつまぶし自体は大変美味だった。

ごちそうさんでした。

 

その他の駅弁ブログは

👉京都の弁護士が出会った駅弁

オールワンへの
お問い合わせ・ご相談予約