ブログ

寺町通商店街の四条側の入口付近を地下に降りたところにあるインディアンオムライスが有名な「くるみ」に初めて行ったのはもう10年以上前になる。

もしかしたら20年くらい前かも知れない。

くるみのオムライスはほかのお店では味わえないくるみオリジナルのオムライスともいうべきもので、カレーピラフ風のライス玉子で巻かれ、そこにタルタルとデミグラスソースがかけられたものである。

一度食べると病みつきになるインディアンオムライス(*´▽`*)であったが、当時、クルミの店内は喫煙ができたので(/ω\)、昼時には隣に座った客がタバコを吸うこともあり、インディアンオムライスの味に後ろ髪を惹かれながらも、お店を訪問するのは年数回程度であった。

 

それでもくるみには定期的に通っていたのであるが、数年前に訪問すると、店の入口に店主が体調を壊したのでお店はしばらく休業する( ゚Д゚)という紙が張り出されてお店は閉められたままになってしまった。

休業は1年以上に及んだと思う。

わたくしなどこのまま閉店してしまうのではないかと気をもんでいたのであるが、去年お店をのぞいてみると、メニュー限定で営業を再開していたのである\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

 

久しぶりに店内に入ると、営業再開に合わせてオムライスの値段を750円に値上げしたことが申し訳ない<m(__)m>と書かれた張り紙が貼られており、思わず笑ってしまった。

休業前のくるみのオムライスは確か600円くらいだったので、このご時世でこの程度の値上げであればぜんぜん問題ナッシング、である。

わずなか値上げのことより、よくぞお店を再開してくれたものである\(゜ロ\)(/ロ゜)/

わたくしの注文は、モチのロンでインディアンオムライス(*´▽`*)

以前はインディアンオムライスイ以外にもいろいろなサラダなんかがメニューにあったけど、再開後はインディアンオムライス一択(*´▽`*)

いろんなサラダ、いらない。

くるみにはインディアンオムライスだけあればいい(*´▽`*)

 

 

数年ぶりに再会したインディアンオムライス。

そうそう、このお味(*´▽`*)

やっぱりテッパンのウマさ(*´▽`*)

さいきん、インディアンオムライスのお値段がさらに50円上がって800円になったけど、ぜんぜんイイ。このインディアンオムライスで800円なら。

そういえば、さいきん店内でタバコ吸ってるお客さん見ないけど、禁煙になったのかしら?それともたまたま?

おいしくインディアンオムライス食べたいから、禁煙になってほしい\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

このほかのB級グルメブログは

👉B級グルメ

オールワンへの
お問い合わせ・ご相談予約