ブログ

イイダヤ軒 地鶏めし

2024年1月 松本駅改札内・駅弁あずさで購入(1000円)

新宿駅から乗車したあずさ21号に2時間30分ゆられて松本駅に到着。

仕事を済ませてホテルで夜食にする駅弁を購入するために松本駅に戻ってきた。

松本駅で駅弁を購入するのはずい分と久しぶりなので駅弁売場が分からない。

駅の改札口を出たあたりを探すのだが見当たらない。

もしやと思い改札口前のセブンイレブンの店内を探しても駅弁らしきものは販売されていない。

やむをえずにグーグルマップで「駅弁売場」で検索すると、松本駅西口と表示される。

しかし、西口を出て探しても、やはりそれらしき店舗は見当たらない。

途方に暮れて改札口の駅員さんに駅弁売場を訪ねると、そこにありますよ、と改札内にある売店を教えてもらえた。

「駅弁あずさ」は松本駅の改札口を入ったところにあった。

お店を見て以前駅弁を求めたのもこちらであることを思い出した。

交通系ICカードを利用すれば改札の中に入るのに入場料は不要(だと思う)。

お店のレジには一人で駅弁を3つも4つもかかえた外国人観光客が列をなしている。

そういえば東京駅の駅弁屋祭でも最近外国人観光客の姿をよく見かけるようになった。

駅弁も寿司やすき焼きのように「EKIBEN」で外国人観光客に通用する日も遠くないかも知れない。

 

外国人観光客の爆買いで売り切れを心配しながら店内に入ると、幸いなことに駅弁の在庫は潤沢のようであった。

少し悩んでから購入したのはイイダヤ軒が調製した「地鶏めし」

掛け紙のデザインにやられてしまったヾ(≧▽≦)ノ

ちなみにイイダヤ軒さんは駅弁をはじめとする弁当一般の調製や立ち食いそば屋を経営されている食品会社のようである。

 

 

ご飯の上に錦糸卵鶏そぼろ、その上に鶏照焼椎茸煮ショウガ。付け合わせは「彩りさわやか無農薬新鮮野菜添え」

鶏そぼろは列車の中でいただく分には難儀するが、ホテルの夜食用であればそうした心配もしなくていい。揺れないし。

「彩りさわやか無農薬新鮮野菜添え」は夜遅くにホテルで駅弁を食べる罪悪感を軽減してくれる免罪符。

この日のナイトキャップはハイボールのロング缶とホテルの近くのスーパーで求めた日本酒の4合瓶(ハイボールと日本酒はナイトキャップとは言わないかもしれない)。

少し小腹が空いていたせいなのか、ハイボールで地鶏めしが終わってしまった。

日本酒がそのまま残ったが、こうした事態に備えてコンビニで購入していたあたりめで日本酒も美味しくいただくことができました。

 

その他の駅弁ブログは

👉京都の弁護士が出会った駅弁

オールワンへの
お問い合わせ・ご相談予約